先日の8月2日にバーごっこvol.2が大盛況だったので今後新大宮広場でイベントされる方や、バーごっこの今後に役立つように記録しておく。
新大宮広場でのイベント内容
今回のイベントの内容は一言でいうと「ビアガーデン」。もちろんただのビアガーデンでは無くて人と人が繋がっていける場所が提供できてお酒を飲めると最高だねっていうこと。
例えば今いる自分の知り合いや友人にはいろんな業種の人がいると思うけど、その繋がりで困ったことを解決できたり、面白い遊びや仕事ができるといいなってこと。
ここで知り合った人が一杯できて、車が欲しい時には、その車屋さんに相談したり、飲食店を経営しているならオーナー同士で繋がったりといったイメージ。
新大宮広場のイベントでの繋がり
実際に今回のイベントでもつながりは出来ていた。例えば、お仕事の話ではゲストハウスを経営したい人とゲストハウスを既に経営している人。
遊びでは、スノボー・スケボー・キャンプ・釣りで話が盛り上がったり、バイクの免許を取得した人がツーリングに行こうという話も上がっていた。
音楽ではDJの人と女性ジャズシンガーがコラボしてイベントしようって話も回ってきたみたいだ。
また前回に新大宮広場で開催されたフルーツサンド「青森屋」さんの主催者と今回、僕が呼んだ友人がつながっていて、店でたまたま出会うなんてこともあって話が弾んでいた。
イベントで提供したフード
店内で料理を作るのとは別に今回は2店舗のお店の食べ物を提供した。
打田漬物本店
誰もが知る京都の漬物屋さんの老舗店に買い出しに行きました。
ミスター餃子
京都市南区にある有名な餃子の美味しいお店に買い出しに行きました。
新大宮広場でのイベント開催風景



新大宮広場でのイベントの感想
今回は新大宮広場でイベントを開催しました。バーごっこvol.2は大盛況でした。ありがとうございます。
設備も充実していたし備品類が想像以上に沢山あり準備する側も相当助かりました。
コンロはガス火が3口でIHが1口あってコップも50個ほどはあったし、お皿も小さい物から大きい物まで5種類ほど各10個ずつくらいありました。
店内の椅子は15脚ほどとガーデンスペースにはアウトドアチェアのスノーピークのディレクターズチェア10脚ほどあったので大人数にも対応できると思います。
今回は椅子が足りなくなって持参でアウトドアチェアを事前に8脚と4人使用可能のテーブルを2個用意していましたが、途中から椅子を止めて立食パーティスタイルに変更しました。
料金もリーズナブルで、備品がめちゃくちゃ充実していて、なにより開店前の担当者の方が丁寧にレクチャーいただけたのが最も印象に残りました。
イベント開催ならぜひ新大宮広場を活用しましょう。